法律に対して私が思うイメージが、すごく難しい問題だけど、すごく身近なものだと思います。私が思う身近な事として、働くこと、義務教育を受けること、法律を守ること。もっと身近な事は、殺人を犯してはいけないこと、お酒を飲むこと、車を運転することなど守るべきことはたくさんあります。罪を犯した犯人が未成年だった場合、どれだけ罪が重くてもメディアで放送される際名前、写真をふせられ守られます。また、どれだけ重たい罪を犯しても、犯罪時、心神喪失状態が証明されれば減刑になったりします。どれも一概には言えませんが、考えさせられるものはあります。最近では、離婚問題です。離婚するにもたくさんの決まりごとがあり、決めごとがあるのだと思いました。親権、養育費、生活費、ローン、年金などです。裁判になるような離婚はどちらかの同意がない場合がほとんどなのだと思います。すべての人が今までもこれからも不満、不備なく今の法律があり続けるということは不可能なことだと思います。常に考えていく必要があるのだと改めて思いました。